無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

「 無垢ログの記事 」の一覧

FF14 ザラビクニンの入手方法!パッチ4.1ギャザクラ新式装備用の素材

パッチ4.1にて追加された新素材「ザラビクニン」の入手方法を紹介します。ギャザクラ装備を作りたい方、金策したい方はぜひ参考にどうぞ。時間は決まっていますが、銛で突くだけなので簡単に捕れますよ! 深淵の ...

FF14 バフ、デバフの設定方法!パッチ4.1から分割表示も可能に

2017/10/11   -FF14
 

2段表示どうやるの!!そう思ってこの記事を読んでいる方もいることでしょう。パッチノートを見てもイマイチ設定方法が分からぬのは筆者だけではないはず・・。 何とか自己解決できたのでその設定方法を共有してお ...

FF14 マイスタースキルを使えば食事不要!柿の葉寿司を作ってみた

2017/10/09   -FF14
 

マイスタースキルを駆使して柿の葉寿司を作ってみたところ、食事、製図用紙ともに使わずHQを完成させることに成功しました。インナースタックを+3できるマイスターの切札が神スキルすぎてヤバイです。 ステータ ...

FF14 夜光の霊砂の入手は漁師がおすすめ!精選場所はこちら

2017/10/09   -FF14
 

夜光の霊砂を集めるなら漁師がイイですね。園芸、採掘と違って時間なし、エサなし、スキル回しなしの3拍子でいつでも自由にモリモリ回収できます! アジモドキの生息場所と捕り方を書いておくのでぜひご覧ください ...

FF14 柿の葉寿司をマイスタースキルで作るために!素材準備と雑談

もうすぐ4.1がやってきますね。毎度のことなんですが、またしてもパッチノートを読んで無性にギャザクラ生活に浸りたい気分にかられました。何だかんだあってしばらく不在でしたが、勢いに乗って久しぶりにインで ...

【いたストDQ&FF 30th】体験版で気づいた面白さ!1人でも楽しむには

初のいたストで購入するか迷っている方も多いかと思います。悩みとなるのが1人でも楽しめるのかという点です。ドラクエ、ファイナルファンタジーのコアなファンならまだしも、ニワカだと尚更ためらいますよね(⊃ω ...

【いたストDQ&FF 30th】挑戦状モードで優勝するコツ!初心者による株と増資の基本

体験版が配信されてからずっとやり込んで、ようやく基本的なことが分かってきました。筆者みたく初めていたストをプレイする初心者の方も多いだろうから、株や増資について気づいたことを書き残しておこうと思います ...

FF14 ライバルウィングズの紹介!アストラガロスは新しいタイプのPvP

第39回PLLにてパッチ4.1の情報がドドーンと公開されました。10/10(火)パッチ4.15に実装予定ということでパッチトレーラーも配信中です。 ついにアストラガロス(ライバルウィングズ)のルールも ...

【いたストDQ&FF 30th】体験版をプレイしての感想!いたスト初心者でも楽しめる

PSプラス加入者限定の体験版が本日(9/29)配信されました。過去シリーズのレビューなどで面白いと評判のいたストですが、本当のところどうなのかこの猜疑心を晴らすべく早速プレイ開始です。取りあえずルール ...

【マギレコ】南京錠の鎖は「君と綴る日記」がおすすめ!強化素材の入手場所まとめ

一部の覚醒(マギア強化)素材は現在開催中の限定イベント「君と綴る日記」でも入手できます。ドロップアイテムをバトルごとにまとめたので、お困りの方は参考にどうぞ。(2017.9/27) 色鉛筆の消費が少な ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.