無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

FF14

FF14 lv57彫金師の青貨集め オパールレンジャーイヤリングの作り方

投稿日:2015年9月21日 更新日:

この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。


キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。

今日の青貨集め。
オパールレンジャーイヤリングの作り方。
オパールレンジャーイヤリン製作

毎日蒐集品リストから簡単に完成しそうなものを取りあえず作ってみるコーナー。
今日は彫金師のオパールレンジャーイヤリング(lv57)を作ってみた!
(ステータスがショボイので参考になるか分かりません)

スポンサーリンク

ステータス↓↓↓
彫金lv57

必要素材↓↓↓
オパールレンジャーイヤリング

スキル回し↓↓↓
堅実の心得
ステディハンド
堅実作業×7
※一回秘訣入れたい

コンファートゾーン
インナークワイエット
ヘイスティハンド×6
※随時秘訣

マスターズメンドⅡ
(秘訣)
ステディハンドⅡ
倹約
ヘイスティハンド×4
(秘訣)

工面算段
模範作業Ⅱ×2
※随時秘訣
[ステディハンド>グレート>イノベ] ビエルゴの祝福
模範作業Ⅱ×2
[ ]はCPが使える分だけ使用

このステータスだと蒐集価値4100以上を狙うには最後のビエルゴで高品質以上になる運が必要でした。
全部NQ素材から2900を超えるのは簡単で、仮にすべてHQ素材にすれば5300以上も狙えます。
NQからHQ素材を作るのはちょっと大変なステータスです(。-ェ-)

スクリップ報酬↓↓↓
オパールレンジャーイヤリング蒐集品

青貨交換レート↓↓↓
青貨レート

青貨装備は全部で720必要か。
オパールレンジャーイヤリングを16個で終わりジャン!
あれ・・思ってたより簡単。
でも装備を取ってからが本当のスタートなんだろうね(。-ェ-)

しまう場所がないから全クラスlv58に上げてから交換しようかな。
明日からレベル上げしつつ簡単な蒐集品探しを頑張ろう、そうしよう。

-FF14
-,

スポンサーリンク

こんな記事もあります

いつもシェアありがとう!

カンヤマ

ごく普通に楽しみたいだけのゲーマー。
平気で十時間くらいやることもある。
マルチで遊ぶのが好き。

アコギを弾いたり弾かなかったり。株が天職、株命。
'87年誕。

★ワイヤレスヘッドホンを使おう

1

PS5ってなんでワイヤレスイヤホンとか普通に接続できないの( ºωº ) ソニーのワイヤレスヘッドホン(WHCH710)を使おうと思ったら、対応してませんって・・ 100歩譲って他社製品がダメとかなら ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.