この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。
キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。
自力で探索してクリア率73%まで来ました。
ここまで235時間かかってます( ºωº )
ブログを書いてる時間を差し引いても、200時間は余裕でやってるはずです。
ワープマーカーや足跡モードが使えなかったらどうなっていたことか。ブレワイも相当でしたが、ティアキンもヤバすぎる!
クリアしてない洞窟の見つけ方!センサーを使うと便利
クリア後の探索でやってることを挙げてみました。
チャレンジ、コログ、カバンダの看板、井戸、洞窟、マヨイの落とし物、ハイラル図鑑、祠、破魔の根、空島と地底の宝箱、ラムダの財宝、装備強化、グリオークなどの大物討伐。
地上ではコログのお面を装備し、マヨイをセンサー登録して探索するのが筆者流。
マヨイを感知して洞窟を見つける方法を思いついてから、ラムダの財宝などのレア装備もザクザク見つかるようになりました。
洞窟探しは桜の木を使ってもいいんですが、足跡モードで行ってないところをあちこち飛び回るので、筆者はマヨイセンサーで見つけてます。
桜の木についてはこちらを参考に↓↓↓
ティアキンもコログがべらぼうに多くて、コンプリートするならコログのお面が必須です。
早めに入手しておかないと足跡モードで探しにくくなっちゃいますよ。持ってなければ今すぐにでも↓↓↓
コログもさることながら、カバンダの看板も半端ないです。
センサーで感知できないから、ぶっちゃけ一番大変かも( ºωº )
軽い気持ちでカバンダの記事を書くんじゃなかった↓↓↓
クリアしてない祠や破魔の根を見つける方法
ずっと地上を探索してて忘れてたんですが、破魔の根と祠って全く同じ位置にあるんでしたね。
闇雲に探すよりも、地上と地底のマップを比較して、片方が出てない所を探索した方が簡単に見つかります。
破魔の根を探す時は越えられない壁に注意してください。地底マップの黒いところ、地上マップで言うところの川や湖がある場所は区切られていて進めません↓↓↓
困ったらミニマップを地上にして、川沿いに進めば道が開けるかと思います。
祠が洞窟にありそうな時は、マヨイとルミーセンサーを上手に使うとイイです。
ルミーが逃げる方に洞窟の入り口があるので、マヨイで高低差を調べてから、ルミーで入り口を探すなんてこともできます↓↓↓
ルミーを感知しない時は流砂のヘソの中みたいな変化球だと思えばOK。
マップの洞窟アイコンにチェックマークがついてなければ、まだマヨイの落とし物を拾えてません。洞窟にはマヨイが必ず1匹生息しているので、行ったことのある洞窟も要チェック。
ちなみにルミーとマヨイの図鑑ナンバーは30、31です。センサー登録して探索してみてくださいね。