無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

オクトパストラベラー

オクトパストラベラー オマールの攻略方法!トレサ第2章はねんちゃく糸が大活躍

投稿日:

この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。


キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。

オマールが強い!トレサ第2章のボスに苦戦したぞ( ºωº )

あと一歩のところまで追いつめるも、ふたたび雑魚が沸いてヒトヒネリにされるという。

やっぱり推奨レベルより低いと厳しいですな。トレサとテリオンで集めたみすぼらしい装備だったし10回くらいやられましたわ。

レベルを上げ、装備を買ってようやく撃破!そして快眠!

忘れないうちに攻略方法をシェアしておこうと思います。

トレサ、サイラス、ハンイット、オフィーリアでの攻略方法ですが、なにか参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

オマールの攻略方法!雑魚を倒して集中攻撃しよう

雑魚をさっさと倒して、オマールに集中攻撃を食らわせる攻略方法で勝利しました。

  1. 雑魚は傭兵よび、大風よび、雷撃魔法でブレイクさせる
  2. オマールと雑魚1体にねんちゃく糸を入れて切らさないようにする
  3. オマールは雑魚を倒すまでか、「報酬分は働こう」のバフを付けてきた時にブレイクさせる

トレサとサイラスで雑魚をブレイクさせよう

トレサの1巡目はBPを使って傭兵よびで防御力上げ。そのあとはバフを切らさないように、大風よびもまぜてブレイクポイントを削ります。

ブレイクした時はBPパサーしてサイラスを火力アップさせてました。

サイラスは火力担当。雑魚を倒すまで雷撃魔法でSP温存。

オマールが「報酬分は働こう」のバフを付けてきたらBP温存で、ブレイクしたあとにフルBPで大氷結魔法をぶっぱなすと強かったです。

オフィーリアで導いてきた「聡明な貴族」のメンタルアップも込みで2000×2ダメージ出てました↓↓↓

ハンイットのねんちゃく糸で先手をとろう

行動速度が高くて先手を取られるのが厄介だから、オマールと雑魚1体に必ず入れるようにしてました。

タイトルにねんちゃく糸が大活躍なんて書きましたけど、ぶっちゃけハンイットよりテリオンにした方がブレイクしやすくてイイかも。

SPパサーも役立ちそうだし( ºωº )

ねんちゃく糸以外だと、どこかで捕獲した短剣のカエルが2回攻撃でちょっとだけ使えたかな・・。

オフィーリアは回復とオマールのブレイク係

回復魔法にBPを使いつつ、オマールが「報酬分は働こう」を使ったら杖でブレイクポイントを削りました。

無駄なBPを使わないように、行動順をよく見て計算して破壊するとイイです。

大回復魔法はSPの消費が激しいからヤバイ時だけ使用。

ついにオマールを攻略!クリア時の最高レベルは24

最初はレベル15~20くらいのメンツで苦戦してたんですけど、最終的にはレベル21~24であっさりクリアとなりました。

適正レベルならそんなに強くないのかも。

2回目の雑魚が出てくる前に倒せるくらいの火力が理想的かな。トレサちゃんをうまく使って倒しちゃってくださいね!

こべんてん
オクトパストラベラーの情報はここからどうぞ。共感、役立った記事はシェアお願いします。

-オクトパストラベラー
-

スポンサーリンク

こんな記事もあります

いつもシェアありがとう!

カンヤマ

ごく普通に楽しみたいだけのゲーマー。
平気で十時間くらいやることもある。
マルチで遊ぶのが好き。

アコギを弾いたり弾かなかったり。株が天職、株命。
'87年誕。

★ワイヤレスヘッドホンを使おう

1

PS5ってなんでワイヤレスイヤホンとか普通に接続できないの( ºωº ) ソニーのワイヤレスヘッドホン(WHCH710)を使おうと思ったら、対応してませんって・・ 100歩譲って他社製品がダメとかなら ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.