無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

FF14

FF14 パッチ5.1 低ステータスで作る耐久70、工数6297のスキル回し!秘伝書7巻星2レシピ

投稿日:2019年10月30日 更新日:

この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。


キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。

クラフタースキルが大幅に変更されて頭が痛い。

パッチ5.1から簡単になると思ったんですが、変わりすぎてハゲそうだわ( ºωº )

とりあえずギャザクラのIL460装備は、アルミナ砥石や強化グラスファイバー以外で初期品質を高めてなんとか作れました。

いくつかの装備に1禁断するだけの、低ステータスで作るスキル回しを紹介します。

禁断にお金を使いたくない人は参考にどうぞ。

★追記
IL460装備を揃えたついでに中間素材のスキル回しを考えました↓↓↓

スポンサーリンク

耐久70、工数6297のスキル回し(食事あり)

CP:544
作業精度:2160
加工精度:2080

これに抹茶HQを足して

CP:600
作業精度:2160
加工精度:2141

で作りました。

CP599あればOKです。

スキル回しはここをクリック

初期品質の参考に↓↓↓

品質がどう絡んだか忘れましたが、これで90%でした。

装備更新していけば100%になるんじゃないかと思ってます。

ミーン装備で作業精度を上げた後のスキル回し

CP:600
作業精度:2227
加工精度:2163

胴をミーン装備にしただけですが、ビエルゴにイノベーションが乗るようになりました。(CP594必要)

最後の工面算段が気に入らないけど、まぁいいでしょう( ‘ω’)

スキル回しはここをクリック

耐久35、工数4777のスキル回し(食事なし)

サンダルウッド材などのスキル回しなのでお間違いなく。

アルミナ砥石や強化グラスファイバーについてはこちら↓↓↓

ステータスは上と同じですが、こちらは食事なしでも作れます。(CP528必要)

必要条件の作業精度2140だと完成しなかったので注意。

スキル回しはここをクリック

オールNQだとスタック10で58%、スタック11で87%くらいでした。

精密作業のところを手動でやった方がスタック11になる確率が上がるので

精密作業×4
加工 or 集中加工

で高品質が来たら、先に集中加工を使うようにした方がイイです。

ただ手動だとボンミスもあるし、時間が空くと忘れるからマクロでやっちゃうんですけどね。

IL460装備が整えばもっと作りやすくなると思うので、それまでは辛抱!

イノベーションを入れたスキル回し(食事あり)

抹茶HQを食べてCP565で完成するスキル回しを考えてみました。

CP:600
作業精度:2140
加工精度:2141

必要条件の作業精度2140でも完成するし、こちらの方が品質が上がるので、CPが足りるならおすすめです。

スキル回しはここをクリック
こべんてん
FF14の関連記事が下に載ってます。タグ、カテゴリーはこちら↓↓↓

-FF14
-,

スポンサーリンク

こんな記事もあります

いつもシェアありがとう!

カンヤマ

ごく普通に楽しみたいだけのゲーマー。
平気で十時間くらいやることもある。
マルチで遊ぶのが好き。

アコギを弾いたり弾かなかったり。株が天職、株命。
'87年誕。

★ワイヤレスヘッドホンを使おう

1

PS5ってなんでワイヤレスイヤホンとか普通に接続できないの( ºωº ) ソニーのワイヤレスヘッドホン(WHCH710)を使おうと思ったら、対応してませんって・・ 100歩譲って他社製品がダメとかなら ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.