無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

ドラクエビルダーズ

攻略できるか??ダンジョン風の家を作りました【ドラクエビルダーズ】

投稿日:2016年2月10日 更新日:

この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。


キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。

ヒミツのやかた

公開できる範囲で「ヒミツのやかた」を作ってみました。中は入り組んだダンジョン風になっています。入口から見える「宝箱の間」にたどり着いたらクリアです!

ピストンを使っていますが、残念なことに途中で引っかかって止まることがあります。何度もテストしましたが、どうにもならないのでその辺りはご愛嬌で・・。(逆に難易度が上がった気も)

外からブロックを積むのはもちろん、そらとぶくつもナシでお願いします。中では視点がよるため、こもり過ぎると酔うので注意してください。作っていてかなり酔いました(;´Д`)

スポンサーリンク

じゅもんはこちら

じゅもん「もきめおそなへるそふぼいおはつむも」

※日によって違う建物を公開している場合があります。※ビルド石を置いてから1分おきに更新されるみたいです。

一筋縄ではいかないように作りました。意外と難しいかも??カンバンのヒントを頼りにレッツチャレンジ!(欠陥住宅なので抜け穴がありそう)

宝箱の間

製作時の小話

木を使って屋根を作ると結構いい感じになるんですよね。第1号はこちらの家↓↓↓

木の家
木の屋根

「ヒミツのやかた」もスギの木をフンダンに使ってあります。公開範囲の16段ギリギリまで使えるよう計算して作りました。

屋上の木を1段階しか成長させられなかったのが誤算で、イビツな形になったのは惜しいところ。(若干ハゲているのは一度作り直したから・・)

ヒミツのやかた
屋上

改めてみると見栄えが悪い。゚(゚´Д`゚)゜

最初は普通の民家にするつもりだったのにいつの間にか「ヒミツのやかた」が完成していました。中身は何のプランもなく作りましたが、それなりにオモシロいものができたと思います。

ただ、ピストンだけが惜しい!

うまくいかず封鎖したところもあって次回作があるならこの失敗を活かしたい。イヤ、次回作はないので期待しないでください、吐き気が..(´ཀ`

こべんてん
ドラクエビルダーズの攻略情報はここからどうぞ。共感、役立った記事はシェアお願いします。

-ドラクエビルダーズ

スポンサーリンク

こんな記事もあります

いつもシェアありがとう!

カンヤマ

ごく普通に楽しみたいだけのゲーマー。
平気で十時間くらいやることもある。
マルチで遊ぶのが好き。

アコギを弾いたり弾かなかったり。株が天職、株命。
'87年誕。

★ワイヤレスヘッドホンを使おう

1

PS5ってなんでワイヤレスイヤホンとか普通に接続できないの( ºωº ) ソニーのワイヤレスヘッドホン(WHCH710)を使おうと思ったら、対応してませんって・・ 100歩譲って他社製品がダメとかなら ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.