この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデート等で状況が異なるかもしれないので注意です。最新情報へのアクセスはカテゴリーやタグリンク、記事下の検索フォームをご利用ください。
キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はF5などでページ更新すると整います。
第1弾DLC「試練の覇者」で追加された宝箱の入手場所をマップに印ました。ほぼ答えが書いてあるため、ネタバレしたくない方は閲覧注意です。
宝箱をシーカーセンサーに設定すると探しやすくなるのでオンにしましょう。まだ図鑑に登録していない方はどこかの宝箱をウツシエで撮影してください。
ラムダの秘宝関係は1枚にまとめた画像を最後に載せてあります。探すのが面倒な方はそちらをご覧ください。埋まっている宝箱ばかりなので、マグネキャッチやビタロックで探すと見つけやすいですよ(*・ω・)ノ
「ワープマーカー」の入手場所
北東にあるローメイ島の地下にあります。
念のために書いておくと、地下には「ダイヤの頭飾り」も置いてあるので注意です。ワープマーカーはそれとは別の位置にあります。
ローメイ島は+マークの位置↓↓↓
「奇妙なお面」の入手場所
コログのお面は迷いの森(入口方面)にあります。シーカーセンサーを使うと簡単に見つかるので自力でお探しください。
装備効果
コログの近くを通った時に声と風車で教えてくれます。
ラムダの秘宝について
ハイラル宿場町にミニチャレンジを更新するための手記が置いてあります。隠し場所が分かるようになるので、自力で探したい方は読んでおきましょう。ちなみに宝箱はこの手記を読まなくても発見できます。
ハイラル宿場町 跡地
始まりの台地の東にあります。
手記は+マークの位置に↓↓↓
「太古の仮面」の入手場所
ムジュラの仮面はコモロ駐屯地跡にあります。
装備効果
一部の魔物から気づかれにくくなる。
「黄昏の冠」の入手場所
ミドナの冠は賢者の神殿跡にあります。
装備効果
古代兵器耐性アップ。
「夢幻の鎧」の入手場所
ファントム装備は3つあります。
- ファントムの兜:闘技場跡地の1階
- ファントムの鎧:式典場跡
- ファントムのすねあて:ハイラル軍駐屯地跡
装備効果
攻撃力アップ。
+マークの辺りにあります↓↓↓



「妖精の緑衣」の入手場所
チンクル装備も3つです。
- チンクルの頭巾:交易所跡
- チンクルの服:監獄跡
- チンクルのズボン:平原の牧場跡
装備効果
セットボーナスで夜間移動スピードアップ。
+マークの辺りにあります↓↓↓



ラムダの秘宝まとめ
全ての宝箱を1枚の画像にまとめました。場所の詳細が知りたい方はご覧ください。
以上、第1弾DLCで追加された宝箱の入手場所でした。個人的にはコログのお面が神装備でヤバイです。宝箱を探している間に何匹も見つかったし、コログ探しが捗ること間違いなし。もう260時間くらいプレイしていますが、まだまだ遊べそうです(*・ω・)ノ
