無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

マニュアル 雑記

PS4のシェアプレイをやってみた!ゲーム画面を共有して代わりにプレイ!

投稿日:2016年3月23日 更新日:

この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。


キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。

シェアプレイ

PS4にはゲームを持っていなくてもプレイできる夢の機能が備わっています。

それがシェアプレイ!

先日、初めて体験できたのでシェアプレイについて書き残しておきます。PS4ってやっぱりすごい!

スポンサーリンク

シェアプレイで楽しめる3つのこと

  • ホストのゲーム画面を見る
  • 代わりにプレイする
  • ローカルマルチを一緒にプレイする

プレイ画面を見るだけではなく、まさか操作までできるとは驚きました。ホストがプレイ中のゲームを遠隔操作できてしまうのです。制限があるワケでもなく、無料で遊んでいるのと変わりありません。※ゲームによって制限が異なります

シェアプレイ

実際にやってみた

今回はブラッドボーンのダウンロードコンテンツをプレイさせてもらいましたが、すごいの一言!1つのゲームをフレンドと共有しながら遊ぶ感覚は新鮮でした。ドジすればチャットですぐに反応が返ってくるし、まさに友達の家で遊んでいるあの感覚!\PCでチャットしながらプレイ!/

最初はラグが気になったものの、すぐに慣れて全く問題なくボス戦まで楽しめました。シェアできるのは1時間と決まっていますが、相手が不在でなければすぐに再開できます。難しい設定もなくとても簡単にシェアできるし、これはゲーム革命だ!(2年前くらいに追加された機能ですが・・)

シングルプレイだけでなく、例えばバイオハザードなど画面を2分割してプレイするタイプのマルチだと一緒に遊ぶことも可能です。ゲストはソフトを持っていなくても遊べるからこれ以上のことはありません!

PSプラスの加入有無が変わってくるので詳しくは公式サイトをご覧ください(*_ _)
PlayStation®4 のシェアプレイとはどんな機能ですか?どうやって遊ぶのですか?

シェアプレイ

制限がなさ過ぎて買わずに満足してしまう人もたくさんいそうですが、メーカー側としてはシェアにより興味を持ってもらうことで購入につながると考えているそうです。フレンドと一緒にプレイできるという意味で、確かに購入意欲をそそられるかもしれませんね!

シェアプレイについては下記の公式サイトも参考にどうぞ↓↓↓
シェアプレイとは

やってみたいゲームをこんな形で楽しめるとはPS4のすごさを改めて知りました。見られながらプレイするのは燃えますし、シェアプレイ楽しいですよ!いつもと違う感覚で楽しみたい方はぜひ利用してみてください(*・ω・)ノ

【Amazon】PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)

-マニュアル, 雑記
-

スポンサーリンク

こんな記事もあります

いつもシェアありがとう!

カンヤマ

ごく普通に楽しみたいだけのゲーマー。
平気で十時間くらいやることもある。
マルチで遊ぶのが好き。

アコギを弾いたり弾かなかったり。株が天職、株命。
'87年誕。

★ワイヤレスヘッドホンを使おう

1

PS5ってなんでワイヤレスイヤホンとか普通に接続できないの( ºωº ) ソニーのワイヤレスヘッドホン(WHCH710)を使おうと思ったら、対応してませんって・・ 100歩譲って他社製品がダメとかなら ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.