無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

戦国乙女

iPhoneならメモリ解放で快適になるかも?「データ修復」後も止まる方へ【天下無敵の乙女バトル】

投稿日:2017年1月19日 更新日:

この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。


キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。

まさか自分だけ??

「データ修復ボタン」を使っても数回目のクエストで止まってまともにプレイできないのですが・・。明らかにバージョン1.1.25からおかしくなりました。

運営の回答的にメモリの空き具合が怪しいので、iPhoneのメモリ解放を試してみました。

スポンサーリンク

手順は3つ

  • ロックを解除してホーム画面へ
  • 電源ボタンを長押し
  • 「スライドで電源オフ」の画面でホームボタンだけを長押し

システムメモリの空き容量が少ないと動作が重くなるようで、もしかしたら快適になるかもしれません。最後のセーブデータに戻るため、ゲームに限らず使用中のアプリは保存をお忘れなく。

やってみた結果!

すぐ固まったよ!!ダメダメじゃんщ(゚Д゚щ)カモーン

もしかしてゲームを始める前に毎回やらないとダメとか?メモリ解放は自動でやってくれる機能なので、そんなバカなはずはないのですが。

その前に、運営は気づいていない??iPhone6でプレイしていますが、どのパッチも上手くダウンロードできた例がないです。ガチャやチャレンジモードの画像が表示されず、そのままだと討伐イベントも進まない。だから必ず「データ修復」をやることになって、とても面倒くさい。

筆者は落ちたら落ちたでイイと思っているから、もう放置してプレイしています。問い合わせは誰かに任せた・・|д゚)

以前、どこでもモンスターパレードもメモリが原因で落ちることが公式に発表されました。メモリを多く使うシーンやゲームはiPhoneに向かないのですね。乙女はそれに加えてバグが結構あるので早く直してもらいたい。

落ちまくりで困っている方はメモリ解放を試してみてください。ではでは(*・ω・)ノ

-戦国乙女
-,

スポンサーリンク

こんな記事もあります

いつもシェアありがとう!

カンヤマ

ごく普通に楽しみたいだけのゲーマー。
平気で十時間くらいやることもある。
マルチで遊ぶのが好き。

アコギを弾いたり弾かなかったり。株が天職、株命。
'87年誕。

★ワイヤレスヘッドホンを使おう

1

PS5ってなんでワイヤレスイヤホンとか普通に接続できないの( ºωº ) ソニーのワイヤレスヘッドホン(WHCH710)を使おうと思ったら、対応してませんって・・ 100歩譲って他社製品がダメとかなら ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.