無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

FF15

FF15 ブーストソードを使ってみた!ブースターパック+は必要??

投稿日:2017年2月21日 更新日:

この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。


キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。

ブースターパック+配信!

2個目のDLC「ブースターパック+」が配信されました。内容は以下の3つです。

  1. ブーストソード(片手剣)
  2. ドラゴンモッド(釣竿)
  3. アヴィオール(リール)

ブーストソードに関して書いたので、購入するか悩んでる方は参考にどうぞ(*・ω・)ノ

※ブースターパック+、ホリデイパック+はシーズンパスが必須

釣り道具↓↓↓
ドラゴンモッドとアヴィオールでシジラに挑戦した結果!

ホリデイパック+↓↓↓
ホリデイパック+のアクセサリーは使える??効果や内容を紹介

スポンサーリンク

ブーストソードは強力なシフトブレイクが放てる片手剣

関連アビリティコールとクリティカル率100%にしておけば、超高火力になること間違いなし!

lv99のアレコレ揃った状態ですが、9999を連発できるぶっ壊れ性能でした。

何気にシフトブレイク時の音も気持ちよくてグッド。

試しにサボテンダーのタイムドクエストをやってみたところ、ほぼ1撃でサックサク。

零距離でアルテマブレードが2500に対して、9000を軽く超える強さです。

凱歌系アクセサリー+エネミーホイッスルのごとく、APがモリモリ貯まってイイ感じ!

これだけ火力が出せるなら「遺構に眠る脅威」も楽勝?

実際に潜入してきましたが、結論から書くとソコソコという感じ。

速攻で倒せる相手じゃないと、シフトブレイクの前後に隙ができて避けにくいです。

慣れかもしれませんが、「遺構に眠る脅威」では聖属性のドミネーターでも9999が出るので、殴った方が早く片付くというオチ。

実際のところAP集めなら他の武器でも良いし、どこで使うべきなんだろうか。

アダマンタイマイのHPをゴリゴリ削る時とか、そういうのに便利かも?

使いどころはもっと使い込まないと分からないので、またの機会に書きたいと思います。

攻撃力はショボイ↓↓↓

正直なところブースターパックは、FF15をやり尽くしてると微妙かもしれませんね。

この内容ならホリデイパックに含めて早く配信してもらいたかったです。

爽快感が増すのである意味イイですが、やっぱりダンジョンやクエストが欲しいのが本音。

このままだとAPを集める意味もないですし(⊃ω-`

ブーストソードが欲しい方はシーズンパスを購入するしかありません。

得をするかどうかはやり込み次第で変わってくると思います。

攻略途中でAPが足りてないのならおすすめしますよ(*・ω・)ノ

個人的にはホリデイパックの中身が良かったので、損はしませんでした。

エピソードは単体販売があるので、よく考えて買いましょう!

こべんてん
FF15の攻略情報はここからどうぞ。共感、役立った記事はシェアお願いします。

-FF15
-

スポンサーリンク

こんな記事もあります

いつもシェアありがとう!

カンヤマ

ごく普通に楽しみたいだけのゲーマー。
平気で十時間くらいやることもある。
マルチで遊ぶのが好き。

アコギを弾いたり弾かなかったり。株が天職、株命。
'87年誕。

★ワイヤレスヘッドホンを使おう

1

PS5ってなんでワイヤレスイヤホンとか普通に接続できないの( ºωº ) ソニーのワイヤレスヘッドホン(WHCH710)を使おうと思ったら、対応してませんって・・ 100歩譲って他社製品がダメとかなら ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.