無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

FF14

FF14 シロイカや蓮根の入手方法!「天ぷら盛り合わせ」を作るために

投稿日:2017年7月18日 更新日:

この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。


キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。

トマトシチューもまだまだ使えますが、クラフターの禁断に合わせて「天ぷら盛り合わせ」を使ってみるのも良さそうです。

HQを比較すると↓↓↓
天ぷら盛り合わせ:CP+54、作業精度+53
トマトシチュー:CP+50、加工精度+31

ちなみに錬金で作る薬茶を使えば、上書きせずに追加でステータスアップすることも可能です。例えば巨匠の薬茶なら加工精度+25にできます。他にもCPと作業精度の薬茶があるので気になればチェックしてみてください。

というワケで「天ぷら盛り合わせ」に必要なシロイカと蓮根の入手方法を紹介します。車海老はクラスクエストの目的地で捕れるのでそちらを参考にどうぞ(*・ω・)ノ

スポンサーリンク

シロイカの入手方法

シロイカは未知の釣り場に生息しています。まずスモールギグヘッドでアカククリを10匹捕まえてください。魚影が出現したらトゥルー・オブ・オーシャンでサーチしてミニマップの光った方に向かいます。シロイカはミドルギグヘッドなので注意です。

未知の釣り場ではシロイカ、具足海老、ミニオンしか出ません。ベテラントレードを使って大漁に集めましょう。その他、68のクラスクエストで修得するバウンティフルキャッチがあれば獲得数を増やすことも可能です。未修得の方は下記も参考にしてください。(ここの釣り場で車海老が捕れます)↓↓↓

タツマゴ(ミニオン)はここをクリック

アカククリ

釣り場:紅玉海「小林丸周辺」
銛先:スモールギグヘッド

シロイカ

釣り場:紅玉海「小林丸周辺」(未知)
銛先:ミドルギグヘッド

蓮根の入手方法

蓮根は未知採集なので採れる時間が決まっています。

園芸(下から2段目)
時間:8:00/20:00
場所:ヤンサの烈士庵

未知、伝説素材に関しては下記にまとめました。詳しい場所が知りたい方はご覧ください。赤貨や黄貨を集める際はスマホを横画面にして見ながらやると捗りますよ(*・ω・)ノ

天ぷら盛り合わせ
├高原小麦粉
├ガガナの卵
├綿実油
├車海老
├シロイカ
└蓮根

以上、シロイカと蓮根の入手方法についてでした。

こべんてん
FF14の攻略情報はここからどうぞ。共感、役立った記事はシェアお願いします。

-FF14
-

スポンサーリンク

こんな記事もあります

いつもシェアありがとう!

カンヤマ

ごく普通に楽しみたいだけのゲーマー。
平気で十時間くらいやることもある。
マルチで遊ぶのが好き。

アコギを弾いたり弾かなかったり。株が天職、株命。
'87年誕。

★ワイヤレスヘッドホンを使おう

1

PS5ってなんでワイヤレスイヤホンとか普通に接続できないの( ºωº ) ソニーのワイヤレスヘッドホン(WHCH710)を使おうと思ったら、対応してませんって・・ 100歩譲って他社製品がダメとかなら ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.