この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。
キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。
やはり侍は玄人向けのジョブなんですかね。コンボをポチポチするだけなら他ジョブと変わらないですが、バフを乗せたスキル回しを考え始めると頭が痛くなってきます。高威力のスキルが多い分、細かいところをきっちりやらないと火力差が大きく広がりそうです。
数値が大きく変わるようなので、細かいことは実装されてから考えることにしました。今回は侍の基本的な戦い方を紹介しておきます。どうやって戦うジョブなのかさっぱり分からない方は参考にどうぞ(*・ω・)ノ
侍の戦い方
閃を付与して居合術、溜まった剣気で必殺剣。これが侍の基本的な戦い方になります。
下記は閃を付与するコンボとそれによって溜まる剣気の量です。ポイントは陣風、士風、雪風で30秒のバフ、デバフが付くこと。
単体
- 刃風 ⇒ 陣風 ⇒ 月光(背面):合計剣気20(月の閃)
- 刃風 ⇒ 士風 ⇒ 花車(側面):合計剣気20(花の閃)
- 刃風 ⇒ 雪風(雪の閃):合計剣気15
範囲
- 風雅 ⇒ 満月:合計剣気15(月の閃)
- 風雅 ⇒ 桜花:合計剣気15(花の閃)
陣風:与ダメを10%アップ
士風:キャスト、リキャストタイムを10%短縮
雪風:対象の斬耐性を10%減少
閃と剣気のジョブゲージ↓↓↓
居合術は3つあり、付与された閃の数によって使えるスキルが切り替わります。
- 彼岸花(閃1個):対象に威力240の物理攻撃、威力35の継続ダメージを付与する。(60秒)
- 天下五剣(閃2個):対象に向かって威力360の前方扇範囲物理攻撃。2体目以降の対象への威力は10%ずつ減少し、最低50%まで減少する。
- 乱れ雪月花(閃3個):対象に威力720の物理攻撃。
必殺剣は6つあり、剣気を( )の量だけ消費して発動します。
- 回天(20):1回のウェポンスキルの威力を1.5倍にする
- 暁天(10):急接近して威力100の物理攻撃
- 夜天(10):威力100の物理攻撃をし10m後方へ飛び退く。燕飛効果アップ付与。
- 震天(25):対象に威力300の物理攻撃
- 九天(25):自身の周囲の敵に威力150の範囲物理攻撃
- 紅蓮(50):対象に向かって威力800の前方直線範囲物理攻撃。2体目以降の対象への威力は25%ずつ減少し、最低50%まで減少する。(リキャスト120秒)
火力の出し方
単体火力の場合はバフ、デバフが乗った状態で居合術を必殺剣「回天」と組み合わせて1.5倍にしたり、余るであろう剣気を必殺剣「震天」に消費することが重要になります。もっといえば、最初のバフが消える30秒間に必殺剣「紅蓮」を含めたスキル回しをするのが理想的ですね。
「葉隠」と「明鏡止水」を使えば最短で閃や剣気を溜められます。火力を出す上で重要なスキルになるのでよく考えて使いましょう。
葉隠
リキャストタイム:40秒
自身に付与されている「閃」を「剣気」に変換する。付与されている閃ひとつにつき「剣気」が20上昇する。
明鏡止水
リキャストタイム:80秒
ウェポンスキルのコンボをその条件を満たしていなくても成功させる。10秒経過するかウェポンスキルを3回実行すると効果が切れる。
道中の雑魚処理に関しては居合術の天下五剣を絡めた範囲狩りで大活躍できそうです。葉隠と明鏡止水を使えば剣気50になり、開幕から必殺剣「紅蓮」もブチかませるようになります。(リキャスト120秒)
明鏡止水⇒満月(200)⇒葉隠⇒満月(200)⇒桜花(200)⇒天下五剣(360)⇒紅蓮(800)
どのスキルも敵の数が多いほど威力は落ちますが、範囲狩りでもめちゃ強そうですね・・。
まとめ
閃を付与して居合術、その過程で溜めた剣気を消費して必殺剣。レベル70まで上げないと話が始まらないし、今はこれだけ知っておけばOK!
4.0はレベル上げで忙しくなると思いますが、頑張りましょう。以上、侍の基本的な戦い方と火力の出し方についてでした(*・ω・)ノ