この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。
キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。
商用エンジニアマニュアルの使い方、木工師編。lv50後半のレベル上げは商用エンジニアマニュアル+簡易製作+リーヴがうまかった!
実際にやったlv58~カンストまでの流れを紹介します。(どのレベル帯でも応用可です)
木工師のおすすめ簡易製作はダークチェスナット材。カンストまでの流れは以下。
- 木工簡易製作
- 鍛冶簡易製作
- リーヴ納品
それぞれ具体的に紹介していきます。
1.木工簡易製作
商用エンジニアマニュアルを使用してダークチェスナット材を製作。約5分、39個目で使い切りです。
39×5=195個のダークチェスナット原木が必要。39×15659=610701exp
203%の内訳
商用エンジニアマニュアル150%+レストボーナス50%+食事3%=203%
lv58からカンストまで簡易製作だけなら12枚必要です。それだと大量の素材が必要になるのでリーヴも使ってサクッと上げることに。筆者がやったのはダークチェスナットスピニングホイールのリーヴ↓↓↓
2.鍛冶師簡易製作
必要なチタンリベットは鍛冶師で簡易製作。商用マニュアルを1枚ずつ使用しチタンナゲット⇒チタンリベットを流れ作業。チタンナゲットもダークチェスナット材と同様に、使い切る個数は全く同じです。
また、目安としてHIDDENであるチタン鉱は400個集めるのに約50分かかりました。鍛冶師のレベル上げにも使う予定なので余分に採掘してます。
3.リーヴ納品
作ったチタンリベットを使用しダークチェスナットスピニングホイールHQを納品。少しNQが混ざりましたが13個でカンストしました。終わってみれば130個のチタン鉱で足りてたことに。掘り過ぎましたね(´・ω..:;.:
※個数はスタートラインが違うので参考までに
製作時のステータス
lv58、CP:319、作業精度:547、加工精度:505
スキル回し
コンファートゾーン
インナークワイエット
アートオブウィンド
ブランドオブウィンド
ステディハンドⅡ
ヘイスティタッチ×5
マスターズメンドⅡ
模範作業Ⅱ
ステディハンドⅡ
ヘイスティタッチ×4
—仕上げ—
ステディハンドⅡ
グレートストライド
イノベーション
工面算段
ビエルゴの祝福
模範作業Ⅱ
秘訣や集中加工はうまく使ってください。CP319だと仕上げを回しきれませんが、スタック8以上貯めておけば何とかなります。
ブランドオブウィンドは9割なので失敗もあり得ます。いざという時のために突貫作業を入れておくといいかも(*・ω・)ノ
補足
今回はlv58からのレベル上げということでlv54素材を簡易製作しました。どのレベル帯でもリーヴに利用できる素材を探せば作るべきものが見つかるはずです。
lv51素材で甲冑師を上げてみた検証記事があるので良ければこちらも参考にどうぞ。
簡易製作は楽ですが、総合的にクラスレベルが上がっていないと素材集めが大変かも。FF14はリーヴ素材を自給自足すれば他クラスも自然と上がるよう設計されています。実際に使ったリーヴ一覧も参考に、気が向いたらやってみてください(*_ _)