無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

FF14

FF14 lv55裁縫師 リーヴでレベル上げ 青麻糸、青麻布のスキル回し

投稿日:2015年10月16日 更新日:

この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。


キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。

裁縫師のレベル上げ!
裁縫師レベル上げ

今回も実際のレベル上げに使ったリーヴとスキル回し(青麻糸)を紹介します。

★製作ステータス
CP360(ブイヤ込)
作業精度484
加工精度457

スポンサーリンク

使ったリーヴはこれ↓↓↓
ラミークラフターターバン

55~58までに必要なリーヴ枚数
製作経験値抜きで23枚必要です。

素材↓↓↓
青麻布×2
青麻糸×1
ローズゴールドナゲット×1
スターサファイア×1
ライトニングクリスタル×4
ウィンドクリスタル×4

全てNQからでもHQを作ることは可能ですが、少々安定しないのでHQ素材を使うのがおすすめ。
青麻糸と青麻布HQを使えば9%スタートになってかなり楽できます。
スターサファイアは作るのが難しかったぁ..
ラミークラフターターバン

ターバンはHQ素材を使ってスタックさえ貯めれば適当に回しても完成するはずなので頑張ってみてください。
ということで、青麻糸たちの作り方を書いておきます。
ちなみにターバン1個に付き青麻糸は5個必要です。

青麻糸、青麻布のスキル回し↓↓↓
コンファートゾーン
インナークワイエット
ステディハンドⅡ
ヘイスティタッチ×3
マニピュレーション
ステディハンドⅡ
倹約
イノベーション
ヘイスティタッチ×3
模範作業Ⅱ

—仕上げ—
ステディハンドⅡ
グレートストライド
イノベーション
工面算段
ビエルゴの祝福
模範作業Ⅱ

工面算段はステータス次第で必須
完成しなければ突貫作業に願いを込めます。
作業精度484あれば使わなくてもOK!(最低値は不明)
ビエルゴに品質変化を合せるターン稼ぎ用の意味もあります

スタック8を目指して集中加工と秘訣を上手に使ってください。
ビエルゴに品質変化を合わせればできたも同然!
それでは良き裁縫師ライフを(*・ω・)ノ

製作時の装備↓↓↓
裁縫師

裁縫師クエストのアヴェリルさんと。
裁縫師レベル上げ

-FF14
-

スポンサーリンク

こんな記事もあります

いつもシェアありがとう!

カンヤマ

ごく普通に楽しみたいだけのゲーマー。
平気で十時間くらいやることもある。
マルチで遊ぶのが好き。

アコギを弾いたり弾かなかったり。株が天職、株命。
'87年誕。

★ワイヤレスヘッドホンを使おう

1

PS5ってなんでワイヤレスイヤホンとか普通に接続できないの( ºωº ) ソニーのワイヤレスヘッドホン(WHCH710)を使おうと思ったら、対応してませんって・・ 100歩譲って他社製品がダメとかなら ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.