無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

FF14

FF14 lv55甲冑師 チタンナゲットでレベル上げ おすすめリーヴ紹介

投稿日:2015年10月15日 更新日:

この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。


キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。

甲冑師のレベル上げ!
甲冑師レベル上げ

lv55からはチタンナゲットがおすすめ!かもしれません
実際に使ったリーヴとスキル回しを紹介します。

★今回の必要ステータス
CP363(ブイヤ込)
作業精度492
加工精度454

スポンサーリンク

使用するリーヴはこれ↓↓↓
チタンナゲットリーヴ

素材↓↓↓
チタンナゲット

チタン鉱だけ掘り堀り。
商用エンジニアマニュアルを使ったところ偶然にも99個のチタン鉱で使い切り、結果15個のチタンナゲットHQが完成しました。
約75%の完成率で65万expくらい稼げました。
HQ製作で約3万5千exp入ります(レストボーナスあり)

55~58までに必要なリーヴ枚数
★商用エンジニアマニュアル+ブイヤ+レストボーナスで作った場合
チタン鉱99個から75%で完成するとすれば、約20枚のリーヴが必要です。
ちなみにチタン鉱は99個×4=396個必要な計算になります。

★製作なしで買って納品した場合
31枚のリーヴとチタンナゲットHQが93個必要です。

スキル回し↓↓↓
コンファートゾーン
インナークワイエット
ステディハンドⅡ
ヘイスティタッチ×3

マニピュレーション
ステディハンドⅡ
倹約
イノベーション
ヘイスティタッチ×3
模範作業Ⅱ

—仕上げ—
ステディハンドⅡ
グレートストライド
イノベーション
工面算段
ビエルゴの祝福
模範作業Ⅱ

ステータスはlv55、CP363(ブイヤ込)作業精度492、加工精度454です。
倹約の後に品質変化すればイノベなしで集中加工を入れるといいかも。
スタック8安定、集中加工2回、秘訣1回は使いたいところ。
最後の仕上げは品質変化に合せると完成度が高まります。

製作時の装備↓↓↓
甲冑師lv55

【参考】
チタン鉱を掘る時に
採掘、園芸師 HIDDEN素材を集める時のコツ

-FF14
-

スポンサーリンク

こんな記事もあります

いつもシェアありがとう!

カンヤマ

ごく普通に楽しみたいだけのゲーマー。
平気で十時間くらいやることもある。
マルチで遊ぶのが好き。

アコギを弾いたり弾かなかったり。株が天職、株命。
'87年誕。

★ワイヤレスヘッドホンを使おう

1

PS5ってなんでワイヤレスイヤホンとか普通に接続できないの( ºωº ) ソニーのワイヤレスヘッドホン(WHCH710)を使おうと思ったら、対応してませんって・・ 100歩譲って他社製品がダメとかなら ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.