無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

FF14

FF14 効率よく赤貨、青貨を集める方法!コーディアルの仕入れはモードゥナNPCと物々交換

投稿日:2015年11月19日 更新日:

この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。


キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。

コーディアルや自然回復を駆使する!
園芸師

カベイジの野菜⇒アダマン鉱⇒モリーユ⇒赤銅鉱ならコーディアル2本で採集可能!
GPの自然回復について検証していたところ、うまく回れることが分かったので紹介します。

スポンサーリンク

★豆知識
GP600を回復するのにかかる時間はエオルゼアタイム(以後ET)で2時間、現実時間(以後RT)で6分!
正確には5分50秒=350秒

カベイジの野菜~アダマン鉱はコーディアルなしで採れるのか??
合計採集時間⇒9:00~12:00でRT525秒
採集にかかる時間⇒RT40秒

525(ET3時間)-40(採集時間)-350(自然回復+移動時間込)=135秒余り
スキル回しと多少のもたつき時間を考慮しても1分は余るはずです。
なのでカベイジをパパッと終わらせればコーディアルなしで十分採れます。

素材集め

では連続で湧く未知はどうだろうか。
計算抜いて実際にアダマン鉱⇒モリーユをやってみた結果!
素早く移動すればギリギリセーフで採れることが確認できました。
カベイジからキッチリやって1分程度の余地しかありませんが..

そして続けて赤銅鉱もコーディアルを使えば採れるのでカベイジ⇒アダマン鉱⇒モリーユ⇒赤銅鉱赤貨、青貨を2ヵ所ずつやるのが鉄板に!
忙しいのはアダマン鉱⇒モリーユだけ

もしかしてみんなやってる??(((( ;゚Д゚))
赤貨、青貨を集めるならこの4ヶ所をおすすめしますよ!
スクリップ集めの参考になれば幸いです。

コーディアルはモードゥナのタランにて交換
アーティザンなどでお世話になったこの人↓↓↓
タラン
コーディアル

霊性岩などEXのついた未知素材がいるのですが、先日書いたスクリップ集めの合間に挟めば黒字で貯まるかも!
採取時間が一部重なりますが8分も湧くので行けちゃいます。

【参考】青貨集めのついでに赤貨、刻限も回って一石二鳥! 伝承録までの長い道程

2:00~
南部森林:黒衣香木 下から3段目
東ザナラーン:強霊性岩 下から2段目
※トランキルから行った方が近い

6:00~
南部森林:霊性岩 下から2段目
中央森林:高級黒衣香木 下から3段目

南部森林↓↓↓
霊性岩
東ザナラーン↓↓↓
強霊性岩
中央森林↓↓↓
高級黒衣香木

パッチ3.1ではコーディアルのレシピは存在しません。
マーケットで買うか交換が主な入手先です。
追記:軍票交換もありました!
ハイコーディアルが青貨スクリップ100枚と交換できます。
伝承録をやらないなら青貨で交換もオススメかな!

-FF14
-

スポンサーリンク

こんな記事もあります

いつもシェアありがとう!

カンヤマ

ごく普通に楽しみたいだけのゲーマー。
平気で十時間くらいやることもある。
マルチで遊ぶのが好き。

アコギを弾いたり弾かなかったり。株が天職、株命。
'87年誕。

★ワイヤレスヘッドホンを使おう

1

PS5ってなんでワイヤレスイヤホンとか普通に接続できないの( ºωº ) ソニーのワイヤレスヘッドホン(WHCH710)を使おうと思ったら、対応してませんって・・ 100歩譲って他社製品がダメとかなら ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.