無垢ログ

PS5やニンテンドースイッチのゲームをプレイ!攻略、情報、感想なんでも書いています。

 

ドグマオンライン

DDON クラフト入門 決死のブランウッド採取

投稿日:2015年9月2日 更新日:

この記事は投稿してから1年以上経っています。アップデートで状況が異なるかもしれないので、最新情報については公式サイト等でご確認ください。


キャッシュにより表示崩れを起こしている場合はShift+F5などでページ更新すると整います。

ドグマオンラインでクラフトしてみた!
クラフト

プレイ2日目、装備が揃わないうちにレベルだけが上がっていく・・。

普通にクエストをこなしていけば装備が揃っていく、そんな甘い世界ではなかった(。-ェ-)
クラフトってめんどくさいイメージがあるからスルーしてたのに。
ドグマステータス

lv13でlv5の武器??
盾にいたってはlv1 Σ(゚ロ゚;)
これではダメだと、ついに重い腰が上がった!!

スポンサーリンク

やり方は簡単で、ポーンと素材があればOK!
製作所は白竜神殿レーゼの街中にあります。
製作所

例えば盾。
ストレングス

必要素材↓↓↓
ブランウッド×1
鉛鉱石×2
獣皮×2

初めてやるゲームは素材がどこにあるのかサッパリ分からん!
そんな時はwikiエリアマスターを訪ねてみるとイイかも!
エリアマスター2

スポット情報を見てみると
スポット情報

どこで手に入るのか大体分かります。
結局載ってない素材もあるからwikiとか頼っちゃうんだけどね。
気が向いたら素材のメモ記事でも作る予定。

ブランウッドを採りに行く様子はこちら↓↓↓
まさかこんなことになるなんて・・。

作っている間に何故か台詞付に。
普通にするつもりがどうしてこうなった(。-ェ-)
※追記:ブリア海岸に採れるところありました

 

中には超メンドクサイ素材もあるから、そんな時はマーケットを使いましょう。
許せる値段ならさっさと買ってしまった方が効率的ですよ。
まぁ、最初のうちは効率より楽しんだ方がイイと思いますけどね!

買う際は製作所で売っている場合もあるから気を付けて!
(獣皮は売ってました)

無事盾を作り終えるとポーンのクラフトレベルがup
クラフトステータス

ポイントを割り振れます。
製作時間がかかるとメンドウだから生産スピード上げようかな。
生産に使っているポーンは連れていけませんので・・。
ちなみに低レベル装備で3分かかりました。

上級クラフトのことはまだ知りませんが、低レベル装備なら簡単に作れますよ^^

-ドグマオンライン
-,

スポンサーリンク

こんな記事もあります

いつもシェアありがとう!

カンヤマ

ごく普通に楽しみたいだけのゲーマー。
平気で十時間くらいやることもある。
マルチで遊ぶのが好き。

アコギを弾いたり弾かなかったり。株が天職、株命。
'87年誕。

★ワイヤレスヘッドホンを使おう

1

PS5ってなんでワイヤレスイヤホンとか普通に接続できないの( ºωº ) ソニーのワイヤレスヘッドホン(WHCH710)を使おうと思ったら、対応してませんって・・ 100歩譲って他社製品がダメとかなら ...

Copyrighted Image

Copyright© 無垢ログ , 2025 All Rights Reserved.